- データ復旧 >
- 特急データ復旧 佐賀 >
- ハードディスク hdd復旧 >
- 成功事例1 カツカツ音がして立ち上がらない
HDD データ復旧
2012.7.26
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例1 カツカツ音がして立ち上がらない

佐賀県・個人様
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- ノートPC
- DELL Inspiron
- 1台 100GB
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間
- 郵送データ復旧
お客様からの症状
ノートPCとして使いましたが、先日机から落ちてしまい、その後ノートPCから音が鳴り立ち上がらなくなってしまった。
ノートPCに入っているデータは仕事用のデータそして、家族の写真データがほぼ入っている状態。
孫娘が生まれてからの写真があるので何とか復旧したい気持ちです。
診断内容
弊社の診断機器に接続して診断を行いました。その結果、ヘッドの制御ができない状態で物理障害で判断が出ました。
復旧結果
復旧結果として99%以上のデータ復旧に成功することができました。

専門スタッフの対応・コメント
今回のデータ復旧は仕事用のデータより写真のデータを復旧したい事でした。そして、分解作業を行わないといけない重度物理障害でもありました。分解作業でデータ復旧作業を行いましてメディアに障害がなかったため復旧に成功することができました。
分解作業はメディアに障害が多ければ大きいほど復旧は難しくなります。メディアに障害が発生する原因としては落下、電源ショックによるヘッドの異常によって発生しやすいです。そして、問題が発見し電源を入れたままでのこともメディアに障害を与えますので、問題が発生しましたら電源は入れないように注意してください。
弊社のスタッフはいつでもお困りの時に役に立ち為年中無休で営業しておりますので気軽く相談ください。
>>
ハードディスクの下記のようなエラーは、操作やソフトの誤動作などによる障害 (論理障害)や、ハードウェアの故障などが原因の障害(物理障害)で起こります。
ロゴ画面から、先にすすまない。
黒い画面にエラーメッセージが表示され先にすすまない。
青い画面に英語のエラーメッセージが表示され、止まってしまう。
英語のメッセージが出て止まってしまう。
MACが起動しない。
フォーマットしますか?と表示されデータが見えない。
カチカチ、変な音がする。
ブザー音が止まらない !
ステータスランプが点滅して認識しない!