- データ復旧 >
- 特急データ復旧 佐賀 >
- TeraStationデータ復旧 >
- 症例10 ランプが点滅し、アクセス出来なくなったTeraStationからの特急データ復旧成功!!
TeraStation データ復旧
2014.6.26
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例10 ランプが点滅し、アクセス出来なくなったTeraStationからの特急データ復旧成功!!


佐賀県神埼市・法人様(建設業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- TeraStation/Buffalo
- TS-XE4.0TL/R5
- 1TB 4台構成 RAID5
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 40分/12時間
お客様からの症状
仕事で使用していたTeraStation(TS-XE4.0TL/R5)にアクセス出来ず、データが取り出せなくなってしまっていた。本体を確認したところ、エラーランプが点灯している状態だった。ナビゲーターを使用してTeraStation(TS-XE4.0TL/R5)の状態を確認したところ、ハードディスクの異常とRAID構成が崩れていると出ていた。メーカーに確認をしたが、データの復旧は出来ないと言われたので、WEBで検索した。中には現在建築中のデータから過去のデータまで多くのものが入っており、業務に大きな支障が出て現場からも悲鳴があがってしまっているので、なんとかデータ復旧をお願いしたい。
診断内容
TeraStation(TS-XE4.0TL/R5)から4台のハードディスクを取り出し、診断ツールにて確認を行いました。
診断の結果、4番のハードディスクに重度の物理障害、3番のハードディスクに軽度の物理障害が発生し、RAID崩壊が起きておりましたので、3番のハードディスクの磁気転写(クローン)作業後、弊社の専用機材で再度RAID構築を行いました。
復旧結果
TeraStation(TS-XE4.0TL/R5)から90%以上のデータ復旧に成功致しました。

専門スタッフの対応・コメント
今回は、いち早くデータが必要とのことで、佐賀県神埼市の現地でのデータ復旧のご依頼でした。現地へ到着した際、業務に支障が出ているということもあり、大変お困りのご様子でした。到着後すぐにTeraStation(TS-E4.0TL/R5)の診断を行いました。診断の結果、4台中2台のハードディスクに物理障害が見られ、そのうちの1台は分解作業が必要な状態でしたが、もう1台は磁気転写(クローン)作業でなんとか出来、再度RAID構築を行う事で無事データ復旧に成功致しました。復旧が確実に出来る事がわかるまでお客様はかなり不安そうにしておられましたが、復旧可能とわかり、とても安心されておりました。業務に支障が出ているという事ッでしたので、取り急ぎ必要なデータをまずお渡しし、その後すべてのデータを現地でお渡しし完了致しました。
今回ご依頼頂いた経緯をお聞きしたところ、「全国展開されていて安心できそう」や「その場ですぐにデータが頂ける点が良かった」というお言葉を頂きました。
弊社では、お客様に支障が出ないよう、いち早くお客様の状況に応じてご案内をさせていただいております。今回のような出張から、郵送、ご来店、ピックアップ等お客様のニーズにお応えしております。
何かご使用の機器でお困りの際は、お気軽に弊社までご相談下さい。
>>
TeraStationのデータが見れなくなった時に、ITご担当者様やメンテナンス業者様が色々試されると、
症状が悪化して重要なデータを復旧できなくなってしまう場合があります。
TeraStationに異常があった場合、まずは弊社までご連絡ください。
経験豊富なスタッフが適切な処置をご案内いたします。
▲TeraStationデータ復旧TOP